追加オプション

「追加」タブのオプションは、「追加」、「無条件で追加」、「追加と更新」のいずれかの修正方法が選択されている 場合に使用されます。

カタログ作成オプション−「追加」タブの設定内容

オプション

内容

説明

一般

キーワードを抽出

オリジナルファイル内に保存されているキーワードを検索して抽出します。

説明を抽出

オリジナルファイル内に保存されている説明を検索して抽出します。

サムネールを抽出

オリジナルファイル内に保存されているプレビュー画像を検索して抽出します。 注意: QuickTimeムービーを追加する場合は、このオプションの使用はお勧めできません。 抽出するよりも作成した方がムービーのサムネールが大きく表示されます。

サムネールのないファイルをスキップ

サムネールの抽出や生成が不可能な場合にファイルがカタログ化されません。

Digimarc透かしを常に検出

オンにすると、すべてのアイテムのサムネールが生成されてDigimarcデータがチェックされます。「サムネールを抽出」オプションは無効になります。 オフにすると、Digimarcの透かしがサムネールの生成時にのみ検索され、抽出時には検索されません。

ファイル内テキストのインデックス化

カタログのインデックスに言葉を追加して、Adobe AcrobatおよびMicrosoft PowerPointファイル内のテキストをインデックス化します。 実際にオリジナルファイル内のテキストを読むには、オリジナルファイルをプレビューしてください。

ビデオ*

ポスターフレームを使用

サムネールにポスターフレームを使用します(デフォルトでは最初のフレーム)。 ムービーの最初のフレームが黒などの場合は、他のオプションを使用できます。

フレーム番号を使用

サムネールに特定のフレームを選ぶことができます(例えば2番目のフレーム)。

時間でフレームを指定

一定時間後に来るフレームを選択できます(秒数で指定します)。

* QuickTimeムービー(.mov)のみで使用でき、m1v、mpeg、swfl、gifムービーとは互換性がありません。